SOMESAT 連絡板
[リストに戻る] [ホームに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [週次報告]
タイトルRe: ドキュメント統合スレ
投稿日: 2014/09/19(Fri) 22:33
投稿者hem
参照先

出てるの一回ガッチャンコしますよ。




(1)ドキュメント作成
   @報告書類様式
   ・書式:管理下に置く為のフォーマット条件定義
    構成要素:表紙、作成者名、承認者名、更新履歴、内容(本文)、備考・参考/引用
    テンプレート:フォント、罫線、レイアウト、他(共通、部門毎、など必要に応じて)
    フォーマット:PDF、Office・Ooo(Excel、Word、PPT)、wav/mp3/jpg/png/bmp
    サイズ目安:○○画面サイズで見える、○○MByte以内、など

   A報告書類作成手順
   ・更新/廃止:新規/変更/削除を行うフロー定義
    照査フロー:内容の適切さ/正確さ
    承認フロー:構成要素過不足/照査済みか
    開始改定通知:
    定期精査:要不要の棚卸し、時間経過での陳腐化チェック

(2)ドキュメント報告
   @週次、月次報告の締切と、その報告内容
    (想定案としては、週次:今週の報告 月次:毎月の予定の進捗状況と来月の予定の設定)
   A各担当者による、着手内容についての報告予定の設定
    (月末あるいは特定のタイミングまでの報告を設定する。遅れる場合であっても適宜改定の報告が必要)

(3)ドキュメント管理
   @ドキュメントの分類
   ・分類:ドキュメント管理を行う対象の定義
    重要度:部外秘(NDA文書)、秘(コミュニティ内文書)、無記(一般開示可)
    カテゴリ:通達通知書類(広報?)、設計資料、記録書類(議事、レポート)、決済書類、外部取得資料(データシート、他)、他
    責任部門:部門表記は組織構造に順ずる
    フォーマット:紙、電子:PDF文書(不可変)、Office・Ooo文書(可変原本)、メディア(音声・動画・画像/写真)
    (部門、カテゴリ、保存年限)

   Aテンプレート
   →(1)@に同じ

   B利用方法
   ・利用:利用ガイド・規則
    目的:開発・設計、イベント、発表会、展示、他
    開示・公開可能範囲:制限無し、コミュニティ内限定、NDA規程範囲内(基本は【分類:重要度】に順ずる)
    利用申請要否:制限無し、作成者許諾、部門・全体許諾
    推奨ソフト:Office20xx、Ooo、Lhaca、他

   C保管方法(場所、媒体)
   ・保管:保管方法/場所の定義
    場所:[分類/フォーマット]に応じた保管場所(ファイル:アップローダ/オンラインストレージ、動画:ニコニコ)
    期限:主に告知や通達文書などで必要な有効期限/賞味期限
    アーカイブ:無圧縮、zip、zip(pass)

    (保管場所:掲示板、オンライストレージ、他 媒体:PDF/office/一太郎/Ooo他可能範囲)


(4)その他
   @報告無し、遅れへの対処について
    (督促を行い、原則設定された報告がない限り、SOMESATとしての進捗を認めない)
   A音信不通(理由不問)についての対処について
    (督促等を行い、場合によっては担当業務の打ち切り、SOMESAT除名の判断)
   B脱退、除名者のドキュメントについて
    (既報告分についてはSOMESATが権利を有するものとし、途中の分については個人研究としてSOMESATのドキュメントとはしない)

   C権利処理:部門帰属に関する任意団体/法人規程への盛り込み
   Dメンバーは連絡先をリストアップする。
    1つ以上 たとえばTwitter+〇〇@docomo.ne.jp 
    SNSとPC・携帯メアド等
    →現時点でリストは保有しておりますので、同意が取れれば公開は可能です


機響屋さんのはちょっと分類しづらかったので別個でコメントを。


■細かい方法(ルール)を決める(少しづつ)
・誰が > 実際に開発・渉外等の作業をしているメンバーにしかできない
→個々人でやるしかないですよね。

・いつ > 進展があったとき?
→これはもう常時なので、例えば@今開発しているものが何でAどこまで行けば完成でB今どんな進捗で、その状況はどんななのか とか。区切りがないときは報告日時点の状況で

・どんな内容を ・どうやって
 資料をpdf等の誰でもアクセス可能な文書(数ページ程度)にした上で保管・公開、IRC等を利用して講義・質疑応答
→情報共有ができる(有る程度誰でも理解できる)書式で、を追加


■いつから実施するか
 準備出来次第、というのが最善とは思うが、期限を切らなければいつまでたってもできない。
 複数のメンバーが報告を出した場合、または報告がない場合どうするか。
→今からでもいい話なのですが、報告の私案があれば、それをベースにみんなで揉んでみるという方法でやります。

■どのように工数分担するか(負担をやわらげるか)
・報告工数の上限を設定 > 報告書のページ制限&講義時間制限
→1報告原則A4タテ1枚にしませんか?(理解力と時間の限界との妥協点)


・役割分担 > 技能に関わる場合は困難。相談の余地あり
→紙で伝えられない物については、そういうものがあることの項目だけ出して、応相談という事で整理するしかないかと。


■徹底・定着の方法
→現有メンバーが慣れて、合意する所まで毎週繰り返すということで。

■情報共有の方法
 >ftpサーバを用意、日付・作成者・内容をファイル名にして保管?
→本当にこれは個人的なお願いで申し訳ないのですが、Dropboxほかファイル自動同期型ができる保管場所にしてください。
→ローカルにデータを集中して残せないと、散逸した後の回収が本当にキツイ
→FTPサーバだというなら、FFFTPで定期的に同期するとか

■施策を回す一連のサイクル

■テンプレートとメリット
 >ある程度の統一は必要
 ・自セクション以外の人に伝わるレベル > 基礎知識をどこまで認める?
→とりあえず報告書のサイズで収まる範囲で

そして、上でyuuichirou528さんがあげていますが、複数の連絡手段の確保は必要ですね。
→ですね

- 関連ツリー

ドキュメント統合スレ - jackal 2014/06/06(Fri) 23:44 No.884
     ├ 「お題」 資料共有の困りごとを書け! - jackal 2014/06/07(Sat) 00:17 No.885
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/06/09(Mon) 22:01 No.887
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/06/10(Tue) 00:00 No.890
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/06/11(Wed) 23:27 No.891
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - sizuya 2014/06/13(Fri) 01:18 No.892
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - 機響屋 2014/06/13(Fri) 22:54 No.893
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - 姫野みこと 2014/06/13(Fri) 23:00 No.894
     ├ 次のフェイズ「問題点の抽出」 - jackal 2014/06/17(Tue) 22:26 No.895
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/06/19(Thu) 21:38 No.896
     ├ 6/20「現状把握」の結果について - jackal 2014/06/21(Sat) 12:24 No.899
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/06/22(Sun) 16:54 No.900
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - 姫野みこと 2014/06/25(Wed) 21:22 No.901
     ├ 次回会議の内容について - jackal 2014/06/26(Thu) 21:53 No.902
     ├ 第5回検討内容 - jackal 2014/07/02(Wed) 21:31 No.908
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/07/04(Fri) 22:29 No.910
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/07/04(Fri) 22:54 No.911
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/07/09(Wed) 21:24 No.912
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/07/09(Wed) 23:10 No.913
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/07/09(Wed) 23:12 No.914
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/07/10(Thu) 22:21 No.915
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/07/16(Wed) 23:47 No.916
     ├ 第7回資料のUP - jackal 2014/07/17(Thu) 00:30 No.917
     ├ 第8回目資料UP - jackal 2014/07/24(Thu) 00:11 No.919
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/07/25(Fri) 00:08 No.920
     ├ PMより - jackal 2014/07/31(Thu) 21:28 No.921
     ├ 今後の進め方について - jackal 2014/08/06(Wed) 22:08 No.923
     ├ PMより - jackal 2014/08/11(Mon) 22:38 No.924
     ├ 叩き台 - sizuya 2014/08/14(Thu) 13:12 No.927
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/08/14(Thu) 23:10 No.928
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/08/16(Sat) 00:40 No.929
     ├ 次回以降の予定について - jackal 2014/08/19(Tue) 21:28 No.930
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/08/20(Wed) 22:51 No.931
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/08/21(Thu) 00:34 No.932
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/08/22(Fri) 22:06 No.934
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - 姫野みこと 2014/08/22(Fri) 22:43 No.935
     ├ 次回も同様に - jackal 2014/08/27(Wed) 01:05 No.936
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/08/28(Thu) 23:18 No.937
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/09/03(Wed) 21:18 No.941
     ├ 今後の対応について - jackal 2014/09/10(Wed) 17:17 No.942
     ├ 明日の会議について - jackal 2014/09/11(Thu) 22:21 No.943
     ├ 「決定すべきルール」 を書け!!! - jackal 2014/09/17(Wed) 20:06 No.945
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - 機響屋 2014/09/18(Thu) 21:04 No.946
     ├ 補足事項 - jackal 2014/09/18(Thu) 21:50 No.947
     ├ 「ドキュメントの管理ルール」項目出し - 姫野みこと 2014/09/18(Thu) 22:24 No.948
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/09/18(Thu) 23:30 No.949
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - yuuitirou528 2014/09/18(Thu) 23:54 No.950
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - 機響屋 2014/09/19(Fri) 01:15 No.951
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/09/19(Fri) 22:33 No.952
     ├ 次回の実施内容 - jackal 2014/09/25(Thu) 00:27 No.954
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/09/26(Fri) 21:50 No.956
     ├ 次回のほ報告について - jackal 2014/10/02(Thu) 21:29 No.957
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/10/03(Fri) 00:28 No.958
     ├ 10/17 重要案件の審議実施 - jackal 2014/10/15(Wed) 20:49 No.962
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/10/16(Thu) 01:16 No.963
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/10/16(Thu) 01:20 No.964
     ├ 今週末の検討内容 - jackal 2014/10/22(Wed) 21:48 No.966
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/10/22(Wed) 23:55 No.967
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/10/30(Thu) 21:57 No.968
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/11/03(Mon) 00:41 No.970
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/11/05(Wed) 20:17 No.971
     ├ Re: ドキュメント統合スレ - hem 2014/11/10(Mon) 00:01 No.973
     ├ 本プロジェクトの終了予定について - jackal 2014/11/14(Fri) 20:19 No.976
     └ Re: ドキュメント統合スレ - jackal 2014/12/18(Thu) 23:30 No.983


- 返信フォーム

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー
文字色