SOMESAT 週次報告
[リストに戻る] [ホームに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [連絡板]
タイトル浜松勉強会 概要報告
投稿日: 2012/02/03(Fri) 22:52
投稿者masuno-sk  <zlhmn.plus@gmail.com>
参照先

状況:勉強会 概要報告
期間:2012/01/28 〜 2011/02/03
所属:法務
報告者:masuno-sk


浜松勉強会に 参加された
hemさん、機響屋さん、sizuyaさん、east-jackalさん、姫野みことさん、超合金ZZさん、ken_iniさん お疲れ様です。
01月29日は 有意義な勉強会になり、ありがとうございます m(__)m
以下、概要です。


・プロジェクト線表 や 今年の予定
  参加した各部署より、今年〜将来計画について説明
 無線
  主に イベント出展に絡んでの 話が多い。
  また、技術系をまとめる方法を 今後思案するとの事。
 法務
  アマチュア無線社団局設立調査&準備、法人設立準備&設立 など。
  法人設立前に確認する関係法令、法人設立する具体的なメリットについて説明
 広報
  主な予定は 勉強会前に MLに流したもの。


・2012年の イベント出展
 SOMESATとして 出展できるのは 2-4回/年 が限度。( 関東で2回/年?、関西で2回/年? )
 SOMESATとして 出展するなら ニコニコ超会議、MTM08、MTM09あたりが候補。( 現状のイベント日程 )
 3/11 とびもの学会
    hemさんが可能なら 当日に 飛び込み枠にて参加。
    ( SOMESATとしては 出展しない )
 3/25 NT京都
    現状では 機響屋さんが 参加に 前向き。
    出展物としては、アマチュア無線受信などを 考えている模様。
    ( SOMESATとしては 出展しない? )
 4/28-29 ニコニコ超会議
    2012年上半期の出展としては 山場に。
    パネルディスカッションを求められているが、現状ではムリ。
    モックアップ・パネル展示などを 中心に 出展できないか 調整中。
    ( SOMESATとして 出展するのか? 検討中 )
 5/21 金環食(三重)
    詳細は 未定部分多い。
    平日なので、SOMESATメンバーが どれだけ集まれるか再検討。
    ( SOMESATとしては 出展しない? )
 5-6月頃? Make Tokyo Meeting 08
    開催日程は 未定。
    オライリー 早く 決めて(ry
    ( 例年なら、SOMESATとして 出展 )
 7月下旬頃 NT金沢
    詳細は 未定。
    ( 例年なら、SOMESATとしては 出展してない )
 9月頃 Make大垣
    開催するか 未定。
    ( 例年なら、SOMESATとしては 出展してない )
 10-11月頃 NT名古屋
    開催するか 未定。
    ( 例年なら、SOMESATとして 出展する年が多い )
 11-12月頃 Make Tokyo Meeting 09
    開催日程は 未定。
    ( 例年なら、SOMESATとして 出展 )


・その他
 ken_iniさんより 「 フィールドワークへの協力のお願い 」 について
 文面・同意の取り方 etc などを詰めてから、再び お願いする模様。

- 関連ツリー

2012年02月03日 全体報告 - masuno-sk 2012/02/03(Fri) 22:49 No.305
     ├ 浜松勉強会 概要報告 - masuno-sk 2012/02/03(Fri) 22:52 No.306
     ├ Re: 2012年02月03日 全体報告 - hem 2012/02/04(Sat) 09:03 No.307
     └ Re: 2012年02月03日 全体報告 - hem 2012/02/06(Mon) 01:28 No.308


- 返信フォーム

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー
文字色