タイトル : Re: NT京都2011(3月26・27日) 投稿日 : 2011/03/30(Wed) 06:54 投稿者 : hem <toono1222@gmail.com> 参照先 :
NT京都参加の皆さまお疲れ様でした。
今回は当日に招待展示と受付の方を手伝っており、展示の方は前日の設営がメインで申し訳ないです。
※写真になります
https://picasaweb.google.com/toono1222/110327NT?authkey=Gv1sRgCJuF8NL62JKHtwE&feat=directlink
まずは現地の感想から。
○展示について
展示物については上記のとおりです。
今回入り口付近だった事もあり、来場したお客さんにスムーズにチラシを配布する事が出来ました。
お客さんについてはezshooterさんの説明がそのままと思います。一瞥するだけの方でも、一目でわかるパネルの必要性は大事かなと思いました。
あと、具体的に動く何かが有ると注目されることから、動画以外にも実験を当日その場で行うというのも、可能ならば面白いかなと思いました。
また、色々現場でお話したこともあって、その点について少々。
○事前の手続きについて
これは、自己批判なのですが。。。
機響屋さんと早坂さんに事前準備をさせてしまったのは事務方の不手際です。
NT京都にはSOMESATは団体として出展しているわけで、出展するからには事前準備は事務方でやる事が前提で、そこの人数繰りがつかない時は行わない、ぐらいのスタンスで行くべきだったんだろうと思います。
早坂さんが上で申されている事ですが、団体としての行動として、ルールが統一されていない事が、イベントなどで外部の目にさらされた時、迷惑もかけるし全体の信用にかかわってきてしまうので、この点は団体内で襟を正して向き合うしかない、そう思いました。
あと、展示でも出展でもないのですが、過去の生放送を動画としてupしていくのは可能なのでしょうか?18回はupされているのを確認したのですが、それ以前についてなどは…
生放送は確かに生放送のユーザーを獲得出来たり、その場で視聴者の疑問に答えられるなど魅力が多いのですが、ニコニコ「動画」の検索に引っかからないのが悩みの種でして。
「動画が上がっていない」≒「活動していない」と動画ユーザーに思われていたのを聞き、これはもったいないと感じました。せっかくの有用な放送なので、動画の方でも増やせていければと思います。
>Areciboさん
はじめまして。
不備という事ですが、イベントで何かをするのであれば主催者に一言仁義を切る、それだけのことです。
皆で作り上げるイベントであれば、皆の協力体制があり、主催には何が行われているかを把握できるよう事前に情報共有を行うのが参加者の義務ではないか、そう考えると受信機を持ち込む事については連絡が必要だろうという事です。
- 関連ツリー▼ NT京都2011(3月26・27日) - 機響屋 2011/02/09(Wed) 21:17 No.75
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - Sam-A 2011/02/10(Thu) 00:14 No.80
     ├ NT京都2011 行けません orz - masuno-sk 2011/02/11(Fri) 19:21 No.92
     ├ 観望会 - ken_ini 2011/02/17(Thu) 19:44 No.112
     ├ Re: 観望会 - ken_ini 2011/02/27(Sun) 03:45 No.155
     ├ NT京都 までの 検討課題 - masuno-sk 2011/03/10(Thu) 22:08 No.192
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - 機響屋 2011/03/11(Fri) 21:31 No.198
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - 早坂 2011/03/12(Sat) 02:13 No.202
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - hayasaka 2011/03/17(Thu) 00:41 No.216
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - 機響屋 2011/03/18(Fri) 23:11 No.220
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - ken_ini 2011/03/23(Wed) 15:58 No.224
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - Arecibo 2011/03/24(Thu) 17:51 No.225
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - 機響屋 2011/03/25(Fri) 09:54 No.227
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - ezshooter 2011/03/25(Fri) 23:37 No.230
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - hayasaka 2011/03/25(Fri) 23:43 No.232
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - ken_ini 2011/03/26(Sat) 01:25 No.233
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - Arecibo 2011/03/26(Sat) 08:04 No.234
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - Arecibo 2011/03/26(Sat) 23:07 No.235
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - 機響屋 2011/03/27(Sun) 23:09 No.236
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - ezshooter 2011/03/28(Mon) 21:30 No.237
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - hayasaka 2011/03/28(Mon) 22:27 No.238
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - rinrobo 2011/03/28(Mon) 23:27 No.239
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - Arecibo 2011/03/29(Tue) 00:43 No.240
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - ken_ini 2011/03/29(Tue) 11:51 No.241
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - hayasaka 2011/03/29(Tue) 12:27 No.242
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - hem 2011/03/30(Wed) 06:54 No.243
     ├ Re: NT京都2011(3月26・27日) - hayasaka 2011/04/10(Sun) 23:39 No.252
     └ Re: NT京都2011(3月26・27日) - masuno-sk 2011/04/11(Mon) 19:21 No.253
- 返信フォーム