タイトル : Re: 2014年02月21日 全体報告 投稿日 : 2014/02/19(Wed) 23:08 投稿者 : yuuitirou528 参照先 : https://www.facebook.com/tenmonkan.spaceinformationcenter
状況 : 進捗ナシ
期間 : 2014/02/14 - 2014/02/21
報告者 : yuuitirou528
先週言っていたKSAT2とGPMの話しを聞きに行きました。
種子島JAXA、相模原のJAXA(宇津巻先生)
KSATの西尾先生とお話が出来ました。
西尾先生に聞いた話しです↓
kikyouyaさんが前に言っていた2.4GHzの電波試験についてですが各都道府県に技術試験場があるのでそれを利用しては・・・
とのことです。 そこの人と仲良くすればタダで使わせてもらえるかも!?
通信機器に関してはKSAT2は販売されてる物を使用してるそうですが、はやぶさ2に相乗りになる衛星の方も開発をしてるそうで、こちらの方は通信機器も手作りだそうで、アマチュア帯も扱うそうなので何かあったら相談に乗ってくれるそうです。
物理動作部について真空中の張り付きはフッ素加工でも良いそうですが、加工する時に熱処理をするため小さい部品だと曲がってしまうらしいです。なので硫化モリブデンを塗っているそうです。これだと宇宙で微量なガスが出るので試験して宇宙で使えることを確かめてるそうです。
あんまり写真は撮影してないです…
一応KSAT2、GPMの話しは録音してるのですが…聞き取り可能かは分かりません。(まだ聞いてない。)
以上2点要望、気が向いたらうpするかもです。
(2月21日追記)
masunoskさんへ
やっぱりそのほうが良いですね。
不特定多数がアクセスできるようにはしないようにします。
今回は以上です。
- 関連ツリー▼ 2014年02月21日 全体報告 - masuno-sk 2014/02/19(Wed) 12:47 No.882
     ├ Re: 2014年02月21日 全体報告 - ken_ini 2014/02/19(Wed) 15:07 No.883
     ├ Re: 2014年02月21日 全体報告 - yuuitirou528 2014/02/19(Wed) 23:08 No.884
     ├ Re: 2014年02月21日 全体報告 - masuno-sk 2014/02/20(Thu) 21:53 No.885
     ├ Re: 2014年02月21日 全体報告 - 姫野みこと 2014/02/21(Fri) 21:31 No.886
     └ Re: 2014年02月21日 全体報告 - hem 2014/02/21(Fri) 22:08 No.887
- 返信フォーム