タイトル : Re: 2014年06月27日 全体報告 投稿日 : 2014/06/27(Fri) 22:31 投稿者 : 機響屋 参照先 :
現状把握、問題点抽出の基点のひとつとして、
・われわれの目的は「ネギふりをする衛星の製作、軌道投入、運用」であるはず。
・そのために必要なこととして何を片付けていくべきか。
・「作ってみた」レベルでは通用しない。特に軌道投入、運用。
・外部に出すことのできるレベルの文書、記録は必要。
・せめてアブストラクトとしての報告はできないか。
・RF回路からしばらく離れていたので、実験回路から作り直しを始めた。過去のノートを引っ張り出しながら、ADF5153(PLL)、ディスクリートVFO等を再検討中。
・やはり標準信号源が必要なので中古測定器でSSGを物色中、計測器メーカー、代理店にも打診中。
- 関連ツリー▼ 2014年06月27日 全体報告 - hem 2014/06/21(Sat) 20:14 No.998
     ├ ドキュメント統合より - jackal 2014/06/26(Thu) 21:58 No.999
     ├ Re: 2014年06月27日 全体報告 - ken_ini 2014/06/27(Fri) 17:53 No.1000
     ├ Re: 2014年06月27日 全体報告 - 姫野みこと 2014/06/27(Fri) 22:24 No.1001
     ├ Re: 2014年06月27日 全体報告 - 機響屋 2014/06/27(Fri) 22:31 No.1002
     └ Re: 2014年06月27日 全体報告 - hem 2014/06/27(Fri) 22:39 No.1003
- 返信フォーム