SOMESAT 連絡板
[リストに戻る] [ホームに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [週次報告]
【活動報告】 KY 【2016】 - KY 2016/01/08(Fri) 23:09 No.1170
 ├ Re: 【活動報告】 KY 【2016】 - KY 2016/01/15(Fri) 23:13 No.1171
 ├ Re: 【活動報告】 KY 【2016】 - KY 2016/01/25(Mon) 23:45 No.1173
 ├ Re: 【活動報告】 KY 【2016】 - KY 2016/01/29(Fri) 23:10 No.1177
 ├ Re: 【活動報告】 KY 【2016】 - KY 2016/02/17(Wed) 22:14 No.1184
 ├ Re: 【活動報告】 KY 【2016】 - KY 2016/02/24(Wed) 23:10 No.1187
 ├ Re: 【活動報告】 KY 【2016】 - KY 2016/03/15(Tue) 21:34 No.1197
 └ Re: 【活動報告】 KY 【2016】 - KY 2016/06/10(Fri) 22:50 No.1213

【活動報告】 KY 【2016】 投稿者:KY 投稿日:2016/01/08(Fri) 23:09 No.1170
作成日:2016年1月3日
作成者:KY

1.先週からの進捗内容
・筐体検討
基板の搭載枚数を検討するには筐体をもう少し具体的に考えないとわからないという
ことで筐体の構造を検討することにした。
大まかには検討できたが、問題になるのはネギ振り装置の展開機構部分になる。
可能な限り省スペースにまとめつつ信頼性があって、誰でも簡単に組み立てられる
というのが想像以上に難しい。

2.今ある課題、問題

3.解決に向け困っていること

4.その他

5.次に試す項目
・筐体検討

Re: 【活動報告】 KY 【2016】 投稿者:KY 投稿日:2016/01/15(Fri) 23:13 No.1171
作成日:2016年1月10日
作成者:KY
1.先週からの進捗内容
・筐体検討
前回検討したネギ振り装置の展開機構部の形状を発展させて1枚展開していたところ
を更にもう一枚展開させてみたが高さが8mm程度占有する上に4本の柱のせいで7
0度しか展開できないことがわかったので廃案とする。

2.今ある課題、問題

3.解決に向け困っていること

4.その他

5.次に試す項目
・筐体検討

Re: 【活動報告】 KY 【2016】 投稿者:KY 投稿日:2016/01/25(Mon) 23:45 No.1173
作成日:2016年1月17日
作成者:KY
1.先週からの進捗内容
・筐体検討
若干強度に不安はあるが対角線上で開くのが良さそうである。

2.今ある課題、問題

3.解決に向け困っていること

4.その他

5.次に試す項目
・筐体検討

Re: 【活動報告】 KY 【2016】 投稿者:KY 投稿日:2016/01/29(Fri) 23:10 No.1177
作成日:2016年1月24日
作成者:KY
1.先週からの進捗内容
・筐体検討
ネギ振り装置の構造を検討しないと詳細を詰められないことがわかった。
装置は可能な限り薄く作るのが望ましい(5mm)。
そこで人工筋肉の採用を検討することにした。
6年前に却下した案だが、思ったより宇宙は寒いということがわかったので
人工筋肉も十分使えると判断したことと、インパクト狙いである。
(使用する人工筋肉は形状記憶合金、トキコーポレーションのバイオメタル)

2.今ある課題、問題

3.解決に向け困っていること

4.その他

5.次に試す項目
・筐体検討

Re: 【活動報告】 KY 【2016】 投稿者:KY 投稿日:2016/02/17(Wed) 22:14 No.1184
作成日:2016年1月31日
作成者:KY
1.先週からの進捗内容
・筐体検討
トキコーポレーションのバイオメタルを購入した。
構造は基板に2つバイオメタルが接続されていて、回転軸の両側に引っ掛けてあり
バネで基板中央部を押していた(動作時は基板が前後する)。
このまま使えればラッキーと思っていたが長さが約30mmあるので別の形状を
考える必要はあるが、基本的な使い方がわかった。

2.今ある課題、問題

3.解決に向け困っていること

4.その他

5.次に試す項目
・筐体検討

Re: 【活動報告】 KY 【2016】 投稿者:KY 投稿日:2016/02/24(Wed) 23:10 No.1187
作成日:2016年2月7日
作成者:KY
1.先週からの進捗内容
・ネギ振り検討
前面部はステンレスの薄板で良いと思うが、裏面に人工筋肉や腕、及び腕の回転軸を設
けるとなるとステンレスの薄板では厳しいかもしれない。
裏面は基板にして、そこにスルーホールに軸を立てたり、人工筋肉を直接配線するのが
良いのでは?と思った。

2.今ある課題、問題

3.解決に向け困っていること

4.その他

5.次に試す項目
・ネギ振り検討

Re: 【活動報告】 KY 【2016】 投稿者:KY 投稿日:2016/03/15(Tue) 21:34 No.1197
作成日:2016年3月5日
作成者:KY
1.先週からの進捗内容
・ネギ振り検討
回転軸について検討しているが良い方法がイマイチ思いつかない。
マックエイトのOM-1 かPK-1-1 を利用するのがいいかもしれないが、ピンの高さが
4mm 前後あるので、どうしても厚みが出てしまう。

2.今ある課題、問題

3.解決に向け困っていること

4.その他

5.次に試す項目
・ネギ振り検討

Re: 【活動報告】 KY 【2016】 投稿者:KY 投稿日:2016/06/10(Fri) 22:50 No.1213
作成日:2016年6月10日
作成者:KY
1.先週からの進捗内容
・ネギ振り検討
板ばねと人工筋肉の組合せでいこうと考えてますが
板ばねの形状をどうしようということで考えがまとまってません。

2.今ある課題、問題

3.解決に向け困っていること

4.その他

5.次に試す項目
・ネギ振り検討


- 返信フォーム

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー
文字色