SOMESAT 週次報告
[ホームに戻る] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [連絡板]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー
文字色

2012年02月03日 全体報告 投稿者:masuno-sk 投稿日:2012/02/03(Fri) 22:49 No.305   

2012年02月03日(金) 定例MTGの スレッドです m(__)m

浜松勉強会 概要報告 - masuno-sk 2012/02/03(Fri) 22:52 No.306
状況:勉強会 概要報告
期間:2012/01/28 ~ 2011/02/03
所属:法務
報告者:masuno-sk


浜松勉強会に 参加された
hemさん、機響屋さん、sizuyaさん、east-jackalさん、姫野みことさん、超合金ZZさん、ken_iniさん お疲れ様です。
01月29日は 有意義な勉強会になり、ありがとうございます m(__)m
以下、概要です。


・プロジェクト線表 や 今年の予定
  参加した各部署より、今年~将来計画について説明
 無線
  主に イベント出展に絡んでの 話が多い。
  また、技術系をまとめる方法を 今後思案するとの事。
 法務
  アマチュア無線社団局設立調査&準備、法人設立準備&設立 など。
  法人設立前に確認する関係法令、法人設立する具体的なメリットについて説明
 広報
  主な予定は 勉強会前に MLに流したもの。


・2012年の イベント出展
 SOMESATとして 出展できるのは 2-4回/年 が限度。( 関東で2回/年?、関西で2回/年? )
 SOMESATとして 出展するなら ニコニコ超会議、MTM08、MTM09あたりが候補。( 現状のイベント日程 )
 3/11 とびもの学会
    hemさんが可能なら 当日に 飛び込み枠にて参加。
    ( SOMESATとしては 出展しない )
 3/25 NT京都
    現状では 機響屋さんが 参加に 前向き。
    出展物としては、アマチュア無線受信などを 考えている模様。
    ( SOMESATとしては 出展しない? )
 4/28-29 ニコニコ超会議
    2012年上半期の出展としては 山場に。
    パネルディスカッションを求められているが、現状ではムリ。
    モックアップ・パネル展示などを 中心に 出展できないか 調整中。
    ( SOMESATとして 出展するのか? 検討中 )
 5/21 金環食(三重)
    詳細は 未定部分多い。
    平日なので、SOMESATメンバーが どれだけ集まれるか再検討。
    ( SOMESATとしては 出展しない? )
 5-6月頃? Make Tokyo Meeting 08
    開催日程は 未定。
    オライリー 早く 決めて(ry
    ( 例年なら、SOMESATとして 出展 )
 7月下旬頃 NT金沢
    詳細は 未定。
    ( 例年なら、SOMESATとしては 出展してない )
 9月頃 Make大垣
    開催するか 未定。
    ( 例年なら、SOMESATとしては 出展してない )
 10-11月頃 NT名古屋
    開催するか 未定。
    ( 例年なら、SOMESATとして 出展する年が多い )
 11-12月頃 Make Tokyo Meeting 09
    開催日程は 未定。
    ( 例年なら、SOMESATとして 出展 )


・その他
 ken_iniさんより 「 フィールドワークへの協力のお願い 」 について
 文面・同意の取り方 etc などを詰めてから、再び お願いする模様。


Re: 2012年02月03日 全体報告 - hem 2012/02/04(Sat) 09:03 No.307
昨晩は体調不良で連絡せず欠席し申し訳ありませんでしたorz
今晩のMTGには2330から参加します。


Re: 2012年02月03日 全体報告 - hem 2012/02/06(Mon) 01:28 No.308
松井さんの発言を抽出しときます。
26#00:22 <#somesat:matsui2525> 遅くなってすみません。ニコニコmatsuiです。過去ログ有難うございます。今追いつきました。
27#00:24 <#somesat:matsui2525> 出展に前向きなご意見ありがとうございます。ディスカッションとの並行について、様々なご意見があるということですね?
28#00:25 <#somesat:matsui2525> あくまで予定ですが、ニコニコが考えているディスカッション(といっても座談会の毛の生えたくらい)は
29#00:26 <#somesat:matsui2525> ひとつは、お話されている通りJAXAxSNSxSOMESATさんのロケット開発についてのトーク。
30#00:26 <#somesat:matsui2525> もうひとつは、はやぶさ2のプログラムディレクターの吉川さんx秋の『』さん のはやぶさ2トーク。
31#00:27 <#somesat:matsui2525> どちらも、まだ全く決まっていないアイデアレベルのものです。
32#00:29 <#somesat:matsui2525> もしSOMESATさんがよろしければ、前者のほうに参加いただければ個人的には非常に聞いてみたいイベントになる、と思っていました。
33#00:29 <#somesat:matsui2525> 打つのがおそくってすみません。いろいろ懸念点やご質問があれば教えて頂ければさいわいです。
44#00:38 <#somesat:ken_ini> ディスカッションに参加するにあたって、特に難しいことはないと思いますが。
45#00:38 <#somesat:matsui2525> ご意見、ありがとうございます。ディスカッションは、仰々しいものとしては考えていません。それぞれの開発に関わっていく中で
46#00:39 <#somesat:matsui2525> 様々大変なこと、楽しいと思えること、いろいろな「感情」生まれているのではないかと思っています。
47#00:39 <#somesat:matsui2525> もちろん、技術的な話も全くなしというわけではありませんが、
48#00:41 <#somesat:matsui2525> それぞれの開発を通して見えてきたもの、感じたこと、難しかったこと、面白かったこと、そんなことを3つの組織の個人が語るのであれば、そこまでレベルの差というものはないのではないかと想像しています。。
57#00:53 <#somesat:matsui2525> 超会議はどんなところが難しそうですか?>kikyouyaさん
58#00:54 <#somesat:matsui2525> 「超会議らしく派手に」 もし何かイメージがありましたら教えてください。>SuperAlloyZZさん
59#00:57 <#somesat:SuperAlloyZZ> 衛星のしっかりとしたモックアップ、カメラ付きペットボトルロケットの打ち上げなど。
60#00:58 <#somesat:kikyouya> さてどう説明したらいいかな・・・
61#00:58 <#somesat:SuperAlloyZZ> 色々思いつくものがありますねえ
62#00:59 <#somesat:matsui2525> 展示のほうですね。参考になります、有難うございます。>SuperAlloyZZさん、
63#01:00 <#somesat:SuperAlloyZZ> パネルディスカッションについては専門外なのでお任せします、
64#01:00 <#somesat:matsui2525> ざっくりと、フランクにでかまいません。>kikyouyaさん
65#01:01 <#somesat:kikyouya> テーマみたいなものもまだ見えていないこと、説明ができるのかどうかということ・・・あたりかな
66#01:03 <#somesat:matsui2525> なるほどですね。さきほどあげた開発を通じて生まれてくる「感情」というものは、ひとつのアイデアテーマです。
67#01:04 <#somesat:matsui2525> 他には、それぞれのコダワリ部分を示してもらう形だったり、
68#01:04 <#somesat:matsui2525> SNSやSOMESATさんが、JAXAに対して技術を披露する形だったり、
69#01:06 <#somesat:matsui2525> うすうすお気づきかもですが、要はまだあまり決まっていません。。参加の皆さんが、やってみたいな、というのもお伺いできればと思っています。

75#01:15 <#somesat:matsui2525> JAXAやSNSにこんなことを聞いてみたい、JAXAやSNSとこんなことを話してみたい、というものはありますか?ディスカッションのことは抜きにして。
76#01:17 <#somesat:SuperAlloyZZ> 小型衛星打ち上げロケットの可能性についてもっと聞きたいですね。
77#01:17 <#somesat:ken_ini> 私が聞いてみたいのは、「SOMESATの衛星をロケットに載せてくれるの?」ですかね。
78#01:17 <#somesat:ezshooter> エンターテイメント衛星の可能性とか
79#01:19 <#somesat:kikyouya> 質問というより提案になると思うのですが、JAXA(ISAS)の大気球にSNSのロケットを搭載して成層圏から飛ばしたらどうなるかな?とか
80#01:20 *** matsui2525 has left IRC (Quit: CGI:IRC (Ping timeout))
81#01:20 <#somesat:kikyouya> その弾道の頂点でネギを振れないかな、とか・・・
82#01:21 <#somesat:SuperAlloyZZ> キューブサットよりも小さな衛星の実現性とか。
83#01:23 *** matsui2525 has joined channel #somesat
84#01:24 <#somesat:matsui2525> ww なるほどですね。コラボの話だったり、SOMESATさんの活動の可能性について、他から話をきくのは面白そうですね。
97#01:36 <#somesat:matsui2525> 特に代表して、という考えはないです。活動に携わる、、という紹介でいいと思っています。場合によっては2,3人出られる形でもありだと思っています。
105#01:48 <#somesat:r-man> スケジュール的に参加可否について回答の期限はいつ頃でしょうか>matsuiさん
106#01:49 <#somesat:kikyouya> お誘いいただいた上に、いろいろご提案もいただけたことに感謝です。もう一度じっくり考えさせていただければと思います。
107#01:51 <#somesat:matsui2525> パネル含め、出展いただけるかを2月上旬に決められればと思っています
113#01:53 <#somesat:matsui2525> そして、内容について2月末くらいまでに決められればと思っています
114#01:55 <#somesat:ken_ini> とすると、遅くとも出展の可否は来週のIRCまでに決めないといけませんね。
115#01:55 <#somesat:kikyouya> 明日はhemさん来られるのかな・・・?
116#01:55 <#somesat:matsui2525> まずは、展示についてのみ回答を頂き、ディスカッションについてはもうしらばく後でもかまいません。



2012年1月27日 全体報告 投稿者:hem 投稿日:2012/02/03(Fri) 14:09 No.304 home   

状況:イベント出展
期間:2012/1/21 ~ 2012/1/27
所属:事務系
報告者:hem

(詳細については当該IRCログも参照ください)
IRCミーティング後、iyokanさんよりニコニコ超会議への参加についてのお誘いがありました。
以下該当部分抜粋

58#00:42 <#somesat:iyokan> ちょっと相談にきました。4/28-29にニコニコ超会議があるんですが、SOMESATって出展いただけたりしませんか?
59#00:43 <#somesat:iyokan> JAXAとSNSがほぼ参加決定なので、SOMESATにも・・・とおもいまして
80#00:48 <#somesat:iyokan> JAXA・宇宙パビリオンということでニコニコにゆかりのある宇宙系のかたにご出展いただいて、今後の宇宙についてわかるような展示を行いたいです。
81#00:49 <#somesat:iyokan> 展示方法については現在検討中です。SOMESAT側によきようにしたいです。
84#00:50 <#somesat:ezshooter> テーマとして、今後の宇宙、と言うことですか?
85#00:50 <#somesat:iyokan> はい。JAXAと調整中ですが、「はやぶさ2にまつわるものをお願いできませんか」といっている最中です。
86#00:52 <#somesat:iyokan> なのでお伺いしたいのが「SOMESATさん展示するとしたら何ができるだろう?」と「誰と、どうやってお話すすめていったらいいですか?」
98#01:00 <#somesat:iyokan> 個人的にぜひ、参加いただきたいんですよね。JAXAの隣にあるってすごく面白いし。。。
99#01:00 <#somesat:iyokan> こういうアプローチもあるんだ(予算的な意味も)ってのが
100#01:00 <#somesat:iyokan> JAXA、SNS、SOMESATがあるとすごくわかりやすいなあと
101#01:01 <#somesat:iyokan> 可能ならパネルディスカッションとかもしたいです。
111#01:07 <#somesat:ezshooter> いついつまでに何が決まっていないといけないとかはどんな感じでしょう?超会議自体は4/28-9ですよね
112#01:08 <#somesat:iyokan> まず出展いただけるかどうか? っていうのを2月上旬に決めたいです。
113#01:09 <#somesat:iyokan> どう出展するか? っていうのを2月末までにきめたいです。
114#01:09 <#somesat:ezshooter> JAXAさんやSNSさんと、ということですよね>パネル
115#01:10 <#somesat:iyokan> どう出展するかは、現状出せるものと情報をいただいて、こちらで製作するものがあるかどうかというのを検討して、絵に落としていくかんじになります
116#01:10 <#somesat:ezshooter> こちらで、というのはどんなものをイメージされてます?
117#01:10 <#somesat:iyokan> パネルボードとか。
118#01:11 <#somesat:ezshooter> ふむふむ
119#01:11 <#somesat:iyokan> これまでのSOMESAT、的なのが1~2枚ほしいなーと・・・
120#01:11 <#somesat:iyokan> あとはおそらくディスプレイおいて、これまでの動画を上映というのが、現実的なラインかなーとおもってます
121#01:12 <#somesat:iyokan> 初めて見た人に、このプロジェクトの意義が分かりやすくなっている状態をつくりたいです。
122#01:14 <#somesat:ezshooter> これまでの動画、、、ロケット実験やPV、製作動画みたいなものでしょうか。意義を伝えられるものあるかな


とりあえず、現時点では窓口はhemに。
何を展示できるかについては出展可否も含め今後ということで。

2012年1月20日 全体報告 投稿者:hem 投稿日:2012/01/20(Fri) 23:14 No.302   

状況:勉強会について
期間:2012/1/14 ~ 2012/1/20
所属:事務系
報告者:shima

【状況報告】
会場について、予約が取れました。
(駅前からちょっと歩きますが・・・)
珈琲香爐
〒430-0928 
静岡県浜松市板屋町522番地MYビル1階
http://www.spa-world.co.jp/spa/pages/koro/top.html
席代無しとの事なので、自由に食事して、後は清算という形を考えています。
(事前に飲食オーダーがあれば承るそうです)

2012年1月6日 全体報告 投稿者:shima 投稿日:2012/01/05(Thu) 23:50 No.297   

スレ建てしました...

Re: 2012年1月6日 全体報告 - shima 2012/01/05(Thu) 23:58 No.298
新年明けましておめでとうございます.
最近進捗&報告が滞ってしまい申し訳ありません.
12月から様々な業務が降りかかってきたのと年末に風邪でダウンしたので、こちらの活動が全くできませんでした.

また,本日判明したスケジュールによると,3月末までは残業&月3回土曜日出勤が確定してしまい,しばらくこちらの活動ができないかもしれません.

ただ,自分が一番チャレンジしたかったデモ機作成にもうすぐ取り掛かれるところまで来ているので,何とか続けたいという気持ちはあります.しばらく進みが遅くなりそうですが,地道に進めたいと思います.

では,本年も宜しくお願い致します.


Re: 2012年1月6日 全体報告 - 機響屋 2012/01/06(Fri) 23:14 No.299
あけましておめでとうございます。
年末進行&年始進行でばたばたしていて年賀状が間に合わず・・・
そんなわけでファイルが大きいですが・・・
http://www.newon.org/kikyouya/nenga2012_1.jpg

今年もよろしくお願い申し上げます。


Re: 2012年1月6日 全体報告 - hem 2012/01/10(Tue) 23:57 No.300
MTGの内容を忘れないうちにメモ。

※2012年上半期の出展予定について
・とびもの学会(3/11)(プレゼン参加できる人がいれば)
・NT京都(3/24,25)(個人出展)
・ニコニコ超会議(4/28,29)(現時点で出展するか未定)
・MTM08(開催日すら未定)


2011年12月23日 全体報告 投稿者:hem 投稿日:2011/12/24(Sat) 14:53 No.296   

23日のMTGにて
今後の線表、イベントへの参加について勉強会を開く事になりました。
詳細、日程調整については「勉強会・食事会 企画スレッド その2」にて行いますのでご確認ください。
http://somesat.sakura.ne.jp/yybbs/read.cgi?mode=all&list=topic&no=319

Page: | | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | |

No. 暗証キー

- YY-BOARD - icon:MakiMaki