2013年01月04日 全体報告 投稿者:masuno-sk 投稿日:2013/01/01(Tue) 12:58 No.464
あけましておめでとうございます。
2013年01月04日(金) 全体報告 スレッド 建てました。 01月04日の定例MTGでは、技術系・事務系・学生部などの 報告後に 新SOMESATのwikiページ(仮) について 話し合う予定です。
新SOMESATのwikiページ(仮)は、広報にて 調整中の段階です。 そろそろ 定例MTGにて話し合う時期なので、議題とします。
新SOMESATのwikiページ(仮) http://wiki.nicotech.jp/nico_tech/?%E6%96%B0SOMESAT%E3%81%AEwiki%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%EF%BC%88%E4%BB%AE%EF%BC%89
定例MTGの前に 一読 頂ければ 助かります。 連絡は 以上です。
Re: 2013年01月04日 全体報告 - jackal 2013/01/03(Thu) 22:58 No.465 広報より、特にありません また、新wikiについては以下の意見を確認結果としてお送りいたします
新wiki確認事項
「衛星の概要」 (追記)これを一般の衛星打ち上げロケットの余剰打ち上げ能力を使って便乗する 「相乗り衛星」として打上げ・運用することを目標としています
※主目的を追記する必要ありと考えます
「衛星の基本構成」 (誤字修正) 無線系「無戦帯域」→「無線帯域」
Re: 2013年01月04日 全体報告 - hem 2013/01/04(Fri) 22:34 No.466 お疲れ様です。
状況 : 進捗ナシ 期間 : 2012/12/22 - 2013/1/4 所属 : 事務系法務 報告者 : hem ITRを読んで、国内法と合わせての流れを把握してる途中です。
※wikiについて以下のように確認しました。
「事務系」の部分を一部修正していただければと思います。(改行は修正個所を見やすくするためのものです)
衛星開発ともなると 国内・国際的な法規の則ったり、 ⇒国内法・国際条約にのっとった手続きや 開発する資金繰りを ⇒開発・運用にあたっての資金繰りを どうするか、(読点追加) また(変更)組織を纏め上げて打上を担う機関との調整などの衛星本体以外の対応が必須です。 法務関係者、事務、会計、通関などの分野に知識のある方をこの様に呼んでいます。
2013年01月04日 法務報告 - masuno-sk 2013/01/04(Fri) 22:59 No.467 皆様、お疲れ様です。
状況 : ほとんど進捗ナシ 期間 : 2012/12/22 - 2013/01/04 所属 : 事務系法務 報告者 : masuno-sk
法務(masuno-sk)としては、ほとんど進捗ナシです。 現在、hemさんと 電波や国際法規の件で メールにて やりとり中です。
自分が動けてないので、メール返信が遅れています。 誠に 申し訳ありません m(__)m
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
( 追記。これは法務としての動きでは無いです )
・明日、病院にて MRI検査を受けてきます。 その結果を見てから、食事会を開催するか 決めたいと思います。 食事会開催可否は、1月中旬頃 以下のスレッドに 連絡致します m(__)m
勉強会 ・ 食事会 企画 スレッド その3 http://somesat.sakura.ne.jp/yybbs/read.cgi?mode=all&list=topic&no=575
以上です。
|